INFOMATION
2023/03/22
「ことのはなプロジェクト」初の撮影の試み
春分の日🌸〈ことのはなプロジェクト〉🌸
創作のための練習や撮影など、さまざまな試みをしました。
創作のための練習や撮影など、さまざまな試みをしました。
〈二十五絃箏/小澤千絵子〉と〈オイリュトミー/渋谷智栄子〉
Wちえこのコラボレーションを、映像作品として仕上げる〈ことのはなプロジェクト〉
テーマは「自我による変容」。
作品作りにおいて、音と動きの一致を見出すために、一つ一つの音の意味を、対話しながら、どこまでも追求しています。
単なる反応ではなく、いっときの情動でもない、
楽曲に込められた深い意図(糸)を、
シュタイナー的な考察からも読み解き、
また、日本的な感性も十分使い、丹念に織り上げてゆく作業。
「一音成仏」という言葉ー小澤さんの師匠の言葉ーがまさに相応しい。
演奏家、オイリュトミスト、撮影者が、一体となり世界観を共有できるのが何より嬉しいこと。
「なぜ、音楽、歌が人の心を動かすのか?」
という問いに対しては、
それは、
「音楽は人間そのもの」
「宇宙秩序の雛形だから」
と答えることができるでしょう。
本来、
「人間は全て音楽家」なのです。
そして
「舞い、踊り」は、かつて、星々の運行の模倣でした。
現代において、特にオイリュトミーでは、単なる模倣の域を超え、
自我に貫かれた創造行為の途上にあります。
音楽を通して、宇宙的なるものを、この地上で、
この肉体で体験し、創造してゆくこと。
それは、私たちが、どんな過酷な状況にあっても、
人間らしく生きていくために、必要な「魂の糧」であり、
大いなる「癒し」なのです。
だからこそ、伝えたい。本当の、音の力を。
「映像」という新たな手段を通して。
2023_0322. 記:萌黄 moegi
▼ FB記事より転載
https://www.facebook.com/chieko.sibutani.1/posts/pfbid06eRntZAkJ2QHRtoMmQkFaFin3bNhXPF7qdoqRP2k6Go9qCBmg7A3pcT3RyiawC1El
▼ FB記事より転載
https://www.facebook.com/chieko.sibutani.1/posts/pfbid06eRntZAkJ2QHRtoMmQkFaFin3bNhXPF7qdoqRP2k6Go9qCBmg7A3pcT3RyiawC1El
2022/12/20
「ことのはなプロジェクト」始動しました!
✴︎「ことのはなプロジェクト」始動しました
オイリュトミー、二十五絃筝
〈舞〉 〈音〉 〈映像〉
映像作家のTakeshi Chikakiyo (近清 武 )監督です。
昨年の冬至合宿に参加され、
そして今年2月奏身舎で開催したコラボイベントがきっかけでした。
芸術や精神世界の深さ、豊かさをオイリュトミーやシュタイナーを全く知らない人にも、心を込めて届けたい!
できれば、なかなか会えないような遠くにいる方にも。
でもそれには、工夫と技がいる・・・。
✴︎〈映像〉という技法を通して
長年の願いが、やっと叶いそうです!
単に綺麗に撮るのが目的ではない、
より真なるものを捉え、本質が伝わるような映像作りが目標、
そう仰る、近清さんとこれから色んな試みを実践していきます。
2ヶ月ぶりの稽古では、
一音、一音によって異なる音の世界観を、
丁寧に分かち合い、ディスカッションしながら練習し、濃密な至福のときでした。
日本的な感性を、オイリュトミーや音の世界でどう活かしたら良いのか・・。
西洋からもたらされたオイリュトミーを
和楽器でありながら、七音階の二五絃筝で舞う事で、
新たな飛躍が生まれる予感がします。
オイリュトミー、二十五絃筝
・・・古くて新しい芸術を 言葉と音の本質を、
映像という、最先端の技法を使い、
より、見えるように世の中に伝えていく。
とてもワクワクします。
これまでの人生を振り返ると、
木彫に出会い、そしてオイリュトミー、シュタイナーへと、
奇跡のような数々の出会いを通して、私自身も変容し、導かれてきました。
でも、創造する芸術対象が変わっても、
「身心を変容させる」
「内なる癒しをもたらす」というテーマそのものに変わりはありません。
心や体を伴って、
美しい芸術体験が、人間の全存在を貫くとき、
自分の中の見えない花が自ずと開くように、
いつの日か
「隠された太陽」の光と熱が、内から外へ向かって
輝くことでしょう。
そんな、いのちが元気になる芸術を、心を込めて創造していきたいですね!
頭、心、体、丸ごと全部使って!
2022/12/20. 記:萌黄 moegi
▼FB記事より転載