「ことのはなプロジェクト」とは 「本当の自分を生きる」をテーマに箏とオイリュトミーのコラボ作品を創作・映像化し、未来に伝えるプロジェクトです。
花が咲き実るためには、大地や風、水、太陽の光と熱が必要。
‘自分だけの花’を咲かせるためには、何が必要?
この厳しい現実の中で、人生の険しい山谷の中で 私達に生きる力を与え、成熟させるものは?
それは、 糧となる言葉。 心震える音楽。 ほんとうに美しいものとの出会い。 ・・・
ご縁あるみなさまに、大切なものが届くように プロジェクトでは、次の活動を行って参ります。
・箏、オイリュトミー、映像のコラボ公演
・映像化した作品の紹介、販売
・響きと動き(オイリュトミー)のワークショップ
・小冊子(作品解説及び写真集)の制作/販売
さて、ことのはなプロジェクトでは、
2025年6月29日に那須・奏身舎にて公演&ワークショップ
「あめつちをみたすいのちのうた」
を開催いたします。
こちらでは、私たちのメインの活動となる人間の自我のストーリーを描いた公演
「さすらいのはやさすら 地水火風の旅」そして、
そこに繋がるワークショップと響きの楽器のアンサンブルも加わり
皆さんと共に「本当の自分を生きる」ことの意味をじっくりと味わう時間にしたいと思っています。
どなたでもご参加いただけます。
開演2時間前から30分間はお子様向けのミニ公演、ワークショップも行っております。
詳しくはこちらにて ↓

親子向けプログラム「響きあう音と命」12時〜

本公演「あめつちをみたす いのちのうた」14時〜
こちらの動画は、私たちの活動がわかるビデオとなっていますので、是非ご覧ください。